貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

時代はタコよりイカ!イカゲソでたこ焼き?を作ってみた

【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」 - みんなのごはん

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/1975

とか

カオスだもんね!』680円払って!たこ焼きを焼きまくってきた!? - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/291/291816/

とか

みんなたこ焼きが大好きなんだね。

 

 

でも貧乏人にはタコは高いんです。

なぜならタコの資源量が減ってるから。

 

ブッチNEWS - たこ焼き屋が消える!? いまタコが獲れないの!
http://bucchinews.com/food/4201.html

 

ちなみにカップ麺に入ってるタコっぽいやつは

イカを着色したものです。

 

ということでタコより資源的に余裕のあるイカの足を使った

たこ焼きゲソ焼きを作ってみましょう。

 

スーパーでは刺身用に胴体が使われて

イカの足と内臓の部分と三角のヒレだけお得品として

出されてたりするので安く手に入りやすいです。

 

大阪だとたこ焼きにキャベツを入れるというのは邪道ということで
まるいお好み焼きだとかボール焼きというみたいですが
今回はタコの代わりにイカを入れた

関東のたこ焼き風ゲソ焼きということで作ってみました。

 

 

たこ焼きソースの作り方

できるだけたこ焼きの上にのっかる感じの粘度にしたいので

とんかつソースや中濃ソースなど

もともと粘度の高いソースをメインに味を調整します。

 

材料

ソース ケチャップ 和風顆粒ダシ マヨネーズ 

粘度が高すぎる場合は酢で調整します。

 

フライパンにソースとケチャップを入れ煮詰めます。

(この時に煮詰まりすぎたら酢で調整します)

煮詰まったら和風顆粒ダシを入れ馴染んだら

マヨネーズを加え、照りを出します。 

 

 

ゲソ焼きの作り方

材料
(生地)小麦粉100g 水300g たまご一個 チューブの生姜 和風顆粒ダシ

(具)ネギ キャベツ イカのゲソ(ボイルしたもの) 

今回は用意しませんでしたが天カスがあったほうがいいです。

 

イカのゲソに関しては流水で洗いながら

イカの足を扱き上げると吸盤が取れるので

その後に鍋のお湯で軽く湯がいて

(もったいないので野菜や麺をゆでた後などのお湯でいい)

たこ焼き機に収まる大きさにカットすれば下準備は終了です。

 

作り方
たまごを割りムラがないようにかき混ぜたあと
水を加えて混ぜあわせておきます。

 

小麦粉を粉ふるいにかけてダマをなくします。


卵と混ぜ合わせた水に篩った小麦粉
を少しつづ加え塊にならない程度に混ぜあわせます。

計量カップに移して生地は完成です。

 

 

 

たこ焼き器の鉄板に油を引き煙が出たら弱火にして
少量の生地を入れたあと今回は入れてませんが揚げ玉、
キャベツ、ネギ、イカを入れその上から生地を穴に収まる程度入れます。

 

 

火を中火にして返せるぐらいまで生地が固まったら半回転して
開いてる部分に生地を入れ補強しさらに半回転して丸くします。


今回は生地を一度に入れて作りましたが縦筋横筋の生地が
たこ焼きを返す際に邪魔になるので穴に収まる程度にすることがポイントです。

 

 

関東風の場合生地が硬いのでキャベツを入れないとモッタリするので必要ですが
関西風の場合は水分を多くしてダシで食べるタイプなので
キャベツは必要ではありません。


この点が丸いお好み焼きと関西でいうことの原因ではないでしょうか。

生地は硬いほうが返しやすく水分が多い方が難しいので
関西風の方が高度な技術を要します。 

 

材料原価で考えると

イカ足 一杯100円のイカの足で二回分なので30円として一回15円

キャベツ 50g 5円

小麦粉 100g 13円 

たまご  一個20円

調味料    10円

後は水道電気ガスで10~20円

16個で75~85円程度でしょうか。

 

時間も10分~20分は掛かるので

近くにたこ焼き屋がなくて出来たてを食べたい人の

選択肢として悪くはないと思います。