貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

今回のイスラム国による日本人人質誘拐事件のイスラム国側の勝利条件を考える。

トピック「イスラム」について

 

イスラム国による人質誘拐事件の交渉期限3日を過ぎた。

 

 

今回の人質事件はなぜ起こったのかという前提とともに

イスラム国が何を求めているのか考えてみたい。

 

ワイドショーで日本はイスラム国の敵ではないと伝える必要があるという

寝ぼけたコメントをいうコメンテーターがいたが

事の本質は敵対しているかどうがだけの話ではなく

 

OPEC(石油輸出国機構)が

アメリカで取れるようになってきたシェールガスの採掘を不採算にして潰そうと

値下がりしても原油の生産は減らさないように表明した。

 

そのことによって原油価格の相場がそれまでの半額以下になって

イスラム国がシリア・イラクで押さえている油田から

得られる収益が減ったからと見ることが妥当ではないかと思われる。

 

WTI原油先物価格チャート
http://chartpark.com/wti.html

現在は47ドル 2014年6月は105ドル程度

 

しかも、この値段は正規のルートを使った価格であることを考えると

イスラム国のように禄に国交を結んでいない場所から消費地に持って行くには

密輸しか方法がないので二束三文で買われていることが容易に想像できる。

だからこそ2億ドルにもおよぶ人質料になっているのだろう。

-

原油暴落でイスラム原理主義ヒズボラが破産? | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/01/post-3528_1.php

イスラム国」資金難?油井空爆、原油安で打撃 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150122-OYT1T50004.html

-

次に日本が取れる行動について考えてみよう。

 

日本の立場上、中東及び欧米に敵対するイスラム国に

金銭を渡すことで今回の事態を解決することは不可能に近いだろう。

となると難民支援の物資か捕虜との交換という形を取るしかない。

 

捕虜の交換についてはトルコなどに頼るしかないが

イスラム国が金銭や物資を望んでいる場合、効果が無いだろう。

 

最後に物資を渡すという話になるが

これも戦争に転用されないような人道支援難民支援の物資でないと

日本の今まで築いてきた中立的立場とは反することになる。

 

-

イスラム国よ、まず日本政府と交渉を」 | パリ連続テロとイスラム、そして日本 | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
http://toyokeizai.net/articles/-/58720

-

 

交渉ルートがない状態での交渉期限3日という条件は

ほぼ不可能で無理難題を押し付けてる状況だが

人質を取られている側である以上、最善を尽くす以外の方法はない。

 

その上で日本国民として

Twitterイスラム国の兵士の映像を改変して遊ぶようなことは止めるべきで

人の命が掛かってる状況で行うことではない。といいたい。