貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

え!皆さんスマホにクレジット情報を入れっぱなしにしてるんですか?

Geekなぺーじ:おもむろに他人のiPadApp Storeをクリックした少年
http://www.geekpage.jp/blog/?id=2015/2/13/1

を見て思ったこと。

 

はてなブックマーク - Geekなぺーじ:おもむろに他人のiPadApp Storeをクリックした少年
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.geekpage.jp/blog/?id=2015/2/13/1

 

ブコメを見ても誰も触れてないんですが、

何で出先で使う端末にクレジット情報入れっぱなしにしてるんですかね?

 

 

スマホを落としたり盗まれたりする可能性もあるので

生体認証とクレジットカード情報を入れっぱなしにしないで課金経路を断つのは

セキュリティの基本だと思うのですが、皆さんはどうなんでしょうか?

 

少なくともクレジット情報を入れていなければ

勝手に子供がイジって課金されることも無いですし

子供がいる家庭ではそこら辺は必須の対応だと思います。

 

 

ロック解除に関してはパターンロック認証の場合、

2歳児前の子供でも大人が使ってる時にパターンを覚えてロックを解除して

取引先の人に連絡してしまうなどのトラブルがあると聞いたことがあるので

 

とてもではないですが、

課金出来る環境を放置しているのは家庭内でも危険であると言えるでしょう。

 

もちろんクレジット情報を入力していなくても

ウイルスを含む無料アプリをインストールされる

電話を掛けっぱなしにされる

キャリア課金で使用されるという危険性もあるので

 

家庭内で使わせる場合は

SIMカードを差さないWifi通信のみで使用する端末か

キャリアの電話番号の付いていない格安SIMを挿した状態の端末を与えるなど

物理的に分けてしまった方が金銭的リスクは減らせます。

 

元記事のような状況で一番簡単に対応できる方法としては

普段使うアカウント以外に来客用のアカウントを用意して

アカウントを切り替えてから渡す方が良いと思いますよ。

 

 

こちらにGooglePlayでドコモのキャリア課金を無効にする方法が書かれています。

Androidスマホのコツ】知ってるようで意外と知らない、Google Play活用術! - Page 2 of 4 | オクトバ
http://octoba.net/archives/20131223-android-feature-google_play.html/2