貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

大塚家具の話はスーパーとデパートの外商を比べてるようなもので意味が無い。

大塚家具の親子バトルの件、どう考えても娘の方が正しい。まず店に入って住所を書く、ということが今の時代無理。 - マイルドヤンキーにさよならを
http://nectaris.hatenablog.com/entry/2015/02/26/032854

について。

 

 

-

大塚家具の売り上げが低迷している理由として

  • インターネットの発達で商品にアクセスする手間の敷居が下がった
  • デフレで高い家具が売れない
  • 個人情報の取り扱いの観点から、出入口で住所を書かないと入場できないというのにものすごい抵抗が出るようになった

-

何でしょうか。

無理やり貶したい感じがするのですが気のせいでしょうか。

 

1はいいものを実際に見て買いたい説明を受けたい層に対しての説明になってない。

2はそもそもそういう層を相手にしていない(富裕層がメインターゲット)

3は元々デパートなどの富裕層向けの商売なら優良顧客の情報をもってるでしょうし

会員制でダメならなぜコストコが伸びてるのか説明がつきません。

 

今回の件に関しては個人的には

会長の態度もダメであれば

社長の顧客を無視した改革もダメだと思います。

 

今の大塚家具は今のブランドで顧客を大切にしながら

ユニクロとGUの関係のように

新しいブランドで新しい試みを行うべきでしょう。