貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

Amazonで買える睡眠改善薬と睡眠のとり方について。

「夜勤に対応できるように」という理由で睡眠薬は貰えますか? - 人生いつも三日ボーズ
http://www.continue-is-power.com/entry/2015/06/06/220000

 

id:ysk_wtnbさんが夜勤生活になったということで

今回はAmazonで売っている睡眠導入剤の紹介と

日中に睡眠できる環境を考えてみたいと思います。

 

 

Amazonで売っている市販薬の成分は

ジフェンヒドラミンとなります。

 

ジフェンヒドラミンの問題としては

3日間など短期間で効かなくなってしまうことで

旅行など一時的な利用向けでしょう。

 

根本的な解決としては

生活習慣や睡眠環境を整える、

医者で他の成分の睡眠導入剤を出してもらうなどでしょうか。

 

睡眠導入剤睡眠薬、睡眠剤)の種類と比較
http://anmin-kaimin.net/archives/807/809/009796.html

 

こちらを見ると病院で処方される睡眠導入剤の方が

ジフェンヒドラミンより後から開発された物なので

長期的利用としては優れているようです。

 

-ジフェンヒドラミンについて

 ジフェンヒドラミン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3

一方、その副作用を逆に利用したのがドリエルなどの睡眠改善薬(睡眠薬ではない)である。ジフェンヒドラミンの鎮静作用に対する耐性は、非常に早く形成され、3日後にはもはや偽薬と同等の効果である。

 

抗コリン薬 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%97%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%83%B3%E8%96%AC

抗コリン作用の強い他の薬物
第一世代の抗ヒスタミン薬:ジフェンヒドラミンレスタミンドリエル)や プロメタジン(ヒベルナ、ピレチア)など。改良された抗コリン作用のない第二世代抗ヒスタミン薬が、1980年代より登場している[2]。
低力価の抗精神病薬:フェノチアジン系 の クロルプロマジンレボメプロマジン など。
三環系抗うつ薬:イミプラミン や アミトリプチリン など。
ベンゾジアゼピンジアゼパムセルシンエチゾラムデパス)など。
胃腸鎮痙薬:塩酸ジサイクロミン(レスポリミン)、臭化プロパンテリン など。

風邪や花粉症など、身近な薬がアルツハイマー病を増やす、飲むほど影響、米国グループ報告 | Medエッジ
http://www.mededge.jp/a/drge/8260

これまで抗コリン作用薬を使うと、一時的に記憶力が落ちたり、課題処理能力が落ちたりする認知障害が生じると知られている。薬の使用を中止すれば元に戻るものだ。

 

ごく身近にドラッグストアーで手に取れるような風邪薬や鼻炎や胃腸の薬に、アルツハイマー病のはじめとした認知症のリスクを高める可能性があるようだ。

 

認知症およびアルツハイマー病の発症と、抗コリン作用薬の使用状況の関係を調べたところ、抗コリン作用薬を長期間にわたって多く使用するほど認知症のリスクが増していた。

 10年間の期間で、標準的な1日の用量を91日分から365日分使っていると危険度は1.19倍になった。さらに366日から1095日使った場合1.23倍、1096日を超えると1.54倍となっていた。

 

-Amazonで買える睡眠改善薬について

【指定第2類医薬品】ドリエル 12錠

【指定第2類医薬品】ドリエル 12錠

 

 

【指定第2類医薬品】ドリエルEX 6カプセル

【指定第2類医薬品】ドリエルEX 6カプセル

 

 

【指定第2類医薬品】スリーピン 6カプセル

【指定第2類医薬品】スリーピン 6カプセル

 

 

【指定第2類医薬品】リポスミン 12錠

【指定第2類医薬品】リポスミン 12錠

 

  

【指定第2類医薬品】ネオデイ 12錠

【指定第2類医薬品】ネオデイ 12錠

 

 

 

-レスタミンコーワ糖衣錠について

こちらは抗アレルギー向けとなっていますが

成分としてはジフェンヒドラミンです。

 

こちらは1錠あたりジフェンヒドラミン10mg

ドリエルは一日2錠でジフェンヒドラミン50mg

 

ドリエル

12錠=6日分で1670円 1日あたり278円

レスタミンコーワ糖衣錠

120/5=24日分で989円ですから1日あたり41円

 

7倍近い値段の差ですが

前出の通り睡眠改善薬としての効果は短期間のみですので

そんなに大量には要らないでしょう。

 

 

【第2類医薬品】レスタミンコーワ糖衣錠 120錠

【第2類医薬品】レスタミンコーワ糖衣錠 120錠

 

 

-日中に睡眠できる環境の整え方

大切なのは決まった時間に寝ることです。

 

その時間に寝ることに慣れていないうちから

用事があるからと睡眠時間を削って行動したりすると

明らかに朦朧とするなどダメージが発生します。

 

途中で起きてしまったとしても

何度かに分けてでも寝ることで

トータルで必要な睡眠時間を確保する事が大事になります。

 

何事よりも睡眠を最優先にすべきです。

 

 

まず、通常の睡眠時間から逆算して就寝時間を決めましょう。

 

夜10時に起きなければいけないなら

睡眠時間(8時間)+食事、身支度の時間(1時間)+通勤時間(1時間)と考えて

午後0時に寝なければいけないということですね。

 

Yoshikiさんの場合は睡眠時間が9~10時間ということなので

更に1~2時間前というということになります。

この記事(参照:ショートスリーパーになりたいんだけど、何か良い方法ない?)でも書きましたが、ぼくは自他ともに認める「ロングスリーパー」です。昔から1日9〜10時間ぐらい眠っていました。そのぐらい眠らないと、調子が出ないんです。

 

もちろん逆算して寝るようにしていると思いますが

その上で眠れないということなのでしょう。

 

 

そこで眠りやすい環境を作るという話になります。

 

大切なのは音と光を遮断することです。

睡眠を妨げるものを出来るだけ排除しましょう。

 

 

1)窓からの光を遮る。

スマホなどの液晶に使われるLEDもそうですが

強い光は睡眠の妨げになります。

 

カーテンを遮光率の高い物に変えると

日中でも部屋に入る光の量がかなり違ってくるので

夜勤なら遮光率の高いカーテンに変えましょう。

 

カーテンによってはそれでも不十分な場合がありますから

同時にアイマスクを付けることをオススメします。

 

 

 

 

Dream Essentials 立体型アイマスク Sweet Dreams ブラック

Dream Essentials 立体型アイマスク Sweet Dreams ブラック

 

 

 

 

2)音を遮る

人間は寝てる間でも音が聞こえてるので

音を遮らないと日中の周りの音で睡眠が妨げられます。

 

対策としては

寝るため+寝てる最中に起きない為に耳栓を付けましょう。

 

 

MOLDEX 高性能耳栓 ロケッツ6485 1ペア

MOLDEX 高性能耳栓 ロケッツ6485 1ペア

 

 

サイレンシア レギュラー

サイレンシア レギュラー

 

 

サイレンシア Sサイズ 2ペア携帯ケース付き

サイレンシア Sサイズ 2ペア携帯ケース付き

 

 

セフティー3 耳せん 40個入 20ペア 騒音対策用 KB-24

セフティー3 耳せん 40個入 20ペア 騒音対策用 KB-24

 

 

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

MOLDEX メテオ (モルデックス メテオ 8ペア)

 

 

3)寝る時の気温

人間は寝る時の気温でも睡眠の質が変わってきます。

 

私の場合ですが気温が20度を超える場合は

下着とタオルケット程度にして熱を逃がすようにしています。

 

体温が逃げなくなるので

膝から下にタオルケットを掛ける必要もありません。

 

気温で睡眠の質が下がるのは

着衣と気温のアンバランスが起きやすい

気温が急に上がる今時期に起きやすい現象です。

 

 4)入浴する。

一度深部体温を上げると体温が下がりやすく

下がる段階で副交感神経が優位に働くので睡眠につながりやすくなります。

寝る一時間前にはお風呂から上がり自然に放熱しましょう。

 

 

 

とりあえず100均でもいいのでアイマスクと耳栓、

長期に渡る交代制勤務や夜勤であれば遮光カーテン

 

それで改善されない場合は

病院行けよ行こう(某CM風

 

 

追記

今回のケースとは関係ないと思いますが

血糖値が急上昇する食事も眠たくなる原因だとか。

 

こちらはジュースや炭水化物を取り過ぎないようにして

食物繊維を取るようにしましょうといった所でしょうか。

 

食後の眠気は炭水化物のせい。避けるには、一緒に食べるものを選ぶこと | ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2015/06/150604carb_coma.html