貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

簡易型宅配ボックスの問題点について

不在時に荷物が受け取れる30Lの大容量宅配ボックス - 家電 Watch

http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20150609_705975.html

不在時の再配達指定が不要になる宅配ボックス ~通販愛用者に最適な個人向け - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150609_706024.html

こちらのこと。

 

既にはてなブックマークのコメントで言われていますが

色々セキュリティの甘さが目立ちます。

 

1)固定方法

固定する方法がワイヤーなので

自転車盗難でもわかるように簡単に切られて持ち去られる可能性があります。

 

2)印鑑の放置

認め印とはいえ印鑑を放置することに変わりはなく、

盗難や意図しない形で押されてしまうリスクはあります。

 

3)施錠方法

ファスナーに南京錠という仕組みで

荷物を入れたらファスナーを閉め南京錠で施錠という流れです、

何が問題なのかというとファスナーは簡単に無効化出来るということ。

 

ロックされたスーツケースでも実は簡単に開いてしまうんです! | ライフハッカー[日本版]
http://www.lifehacker.jp/2011/02/110201suitcaseopen.html

 

南京錠も多くはツルの部分が真鍮で簡単に壊すことが出来るようです。

 

南京錠のツルを切られて盗難にあうケース
http://www.abus.jp/category/1426953.html

南京錠を切断したい。南京錠の鍵をなくしてしまい外せなくなってしまい... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13113255668

 

4)逆もこんな使われ方をしたら・・・。

家主が外出中に表札と同じ印鑑を入れて他人の家に放置、

宅配されることがわかっていたら簡単に盗まれます。

 

-放置型の宅配サービスの場合はどうやっているのか?

ご加入されてない方へ パルシステムのご加入案内 | 生協の宅配 パルシステム
http://www.pal-system.coop/goannai/seikyou/

 

日本は鍵のついてない発泡スチロールの箱に

物が入れてあるとわかっていても盗まれないほど

安全であるということが前提な気がします。

 

コストと利便性を天秤にかけて

どれだけメリットがあるかを考えて対応するしか無いといった所でしょうか。

 

 

追記

自由に使える敷地が多いなら壊れた冷蔵庫に

そう簡単に壊せない鍵を付ければ

低コストで大きな宅配ボックスが作れそうな気もします。