貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

Nexus 5XとNexus 6Pが発表されました。

Nexus 5XとNexus 6Pが発表されましたので

スペックと価格についてまとめてみました。

 

Nexus 5X - 指紋スキャナ - LG - Nexus - Android スマートフォン - Google ストア
https://store.google.com/product/nexus_5x

価格59300円~

技術仕様
オペレーティング システム
Android 6.0 Marshmallow
ディスプレイ
5.2 インチ
FHD(1,920 x 1,080)LCD(423 ppi)
Corning® Gorilla® Glass 3
指紋が付かず、汚れに強い撥油性コーティング
背面カメラ
12.3 メガピクセル¹
1.55 µm ピクセル
f/2.0 絞り値
赤外線レーザーによるオートフォーカス
4K(30 fps)動画撮影
広域スペクトル CRI-90 デュアル フラッシュ
前面カメラ
5 メガピクセル
1.4 µm ピクセル
f/2.0 絞り値
プロセッサ
Qualcomm® Snapdragon™ 808 プロセッサ(1.8 GHz ヘキサコア 64 ビット)
Adreno 418 GPU
メモリとストレージ²
RAM: 2 GB LPDDR3
内部ストレージ: 16 GB または 32 GB
サイズ³
147.0 x 72.6 x 7.9 mm
重量
136 g
カラー
カーボン
クオーツ
アイス
メディア
前面シングル スピーカー
マイク x 3(前面 1、上部 1、下部 1)
電池⁴
2,700 mAh の電池
急速充電: たった 10 分の充電で最長 3.8 時間使用可能
無線と位置情報
LTE カテゴリー 6
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 2x2 MIMO、デュアルバンド(2.4 GHz、5.0 GHz)
Bluetooth 4.2
NFC
GPS / GLONASS
デジタル コンパス
Wi-Fi のご利用には 802.11a/b/g/n/ac アクセス ポイント(ルーター)が必要です。同期サービス(バックアップなど)のご利用には Google アカウントが必要です。
ネットワーク
GSM / EDGE: 850 / 900 / 1,800 / 1,900 MHz
UMTS / WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 9 / 19
CDMA: 非対応
LTE(FDD): B1/2/3/4/5/7/8/9/17/18/19/20/26/28
LTE(TDD): B38 / 40 / 41
LTE CA DL: B1-B3、B1-B5、B1-B7、B1-B8、B1-B18、B1-B19、B1-B26、B3-B3、B3-B5、B3-B7、B3-B8、B3-B19、B3-B20、B3-B28、B5-B7、B7-B7、B7-B20、B7-B28、B40-B40、B41-B41
SIM フリーで、世界中のサービス プロバイダのさまざまなバンドに対応しています。詳細については、ご利用のサービス プロバイダにお問い合わせください。
センサー
指紋センサー
加速度計
ジャイロスコープ
気圧計
近接センサー
周囲光センサー
ホールセンサー
Android コンテキスト ハブ
ポート
シングル USB Type-C
3.5 mm オーディオ ジャック
シングルナノ SIM スロット
材質
プレミアム射出成形ポリカーボネート製筐体

 

 Nexus 6P - 頑丈なメタルフレーム - Huawei - Nexus - Android スマートフォン - Google ストア
https://store.google.com/product/nexus_6p

価格 74800円から

技術仕様
オペレーティング システム
Android 6.0 Marshmallow
ディスプレイ
5.7 インチ
WQHD(2,560 x 1,440)AMOLED ディスプレイ(518 ppi)
アスペクト比 16:9
Corning® Gorilla® Glass 4
指紋が付かず、汚れに強い撥油性コーティング
背面カメラ
12.3 メガピクセル¹
1.55 µm ピクセル
f/2.0 絞り値
赤外線レーザーによるオートフォーカス
4K(30 fps)動画撮影
広域スペクトル CRI-90 デュアル フラッシュ
前面カメラ
8 メガピクセル カメラ
1.4 µm ピクセル
f/2.4 絞り値
HD 動画撮影(30 fps)
プロセッサ
最新バージョンの Qualcomm® Snapdragon™ 810(2.0 GHz オクタコア 64 ビット)
Adreno 430 GPU
メモリとストレージ²
RAM: 3 GB LPDDR4
内部ストレージ: 32 GB、64 GB、128 GB
サイズ³
159.3 x 77.8 x 7.3 mm
重量
178 g
カラー
アルミニウム
グラファイト
フロスト
メディア
前面デュアル ステレオ スピーカー
ノイズキャンセリング マイク x 3(前面 2、背面 1)
電池⁴
3,450 mAh の電池
急速充電: たった 10 分の充電で最長 7 時間使用可能
無線と位置情報
LTE カテゴリー 6
Wi-Fi 802.11a/b/g/n/ac 2x2 MIMO、デュアルバンド(2.4 GHz、5.0 GHz)
Bluetooth 4.2
NFC
GPS、GLONASS
デジタル コンパス
Wi-Fi のご利用には 802.11a/b/g/n/ac アクセス ポイント(ルーター)が必要です。同期サービス(バックアップなど)のご利用には Google アカウントが必要です。
ネットワーク
GSM / EDGE: 850 / 900 / 1,800 / 1,900 MHz
UMTS / WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 9 / 19
TD-SCDMA: 34 / 39
CDMA: BC0 / 1
LTE(FDD): B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 9 / 17 / 19 / 20 / 28
LTE(TDD): B38 / B39 / 40 / 41
CA DL: B1-B5、B1-B8、B1-B19、B3-B3、B3-B5、B3-B7、B3-B8、B3-B19、B3-B20、B3-B28、B5-B7、B7-B7、B7-B20、B7-B28、B39-B39、B40-B40、B41-B41
SIM フリーで、世界中のサービス プロバイダのさまざまなバンドに対応しています。詳細については、ご利用のサービス プロバイダにお問い合わせください。
センサー
指紋センサー
加速度計
ジャイロスコープ
気圧計
近接センサー
周囲光センサー
ホールセンサー
Android コンテキスト ハブ
ポート
シングル USB Type-C
シングルナノ SIM スロット
3.5 mm オーディオ ジャック
材質
アルマイト
その他
RGB LED 通知ライト

 

主要スペックを抜き出してみました。

 

Nexus 5X LG社製

5.2インチ FHD(1,920 x 1,080)LCD(423 ppi)

Snapdragon 808 (Cortex A57*2コア  Cortex-A53*4コア)

メインメモリ 2GB 保存領域 16GB 32GB

バッテリー容量 2700mAh

 

価格

16GB 59300円(379ドル)

32GB 63400円(429ドル)

 

Nexus 6P Huawei社製

5.7インチ WQHD(2,560 x 1,440)AMOLED ディスプレイ(518 ppi)

Snapdragon 810 (Cortex A57*4コア  Cortex-A53*4コア)

メインメモリ 3GB 保存領域 32GB 64GB 128GB

バッテリー容量 3450mAh

 

価格

32GB  74800円(499ドル)

64GB  80800円(549ドル)

128GB  92800円(649ドル)(日本での販売なし)

 

価格的にはNexus5XがNexus5と置き換わる感じでしょうか。

Ymobileあたりで取り扱いそうですね。

 

一方、Nexus 6Pですが

日本国内での販売がない128GB  92800円と

iPhone並の価格になっているのですね。

 

現状で一番のスペック詰め込んだ感じでしょうから

間違いがない性能ではあるでしょうけど

ここまで高額だと故障になった時が気になりますが

アメリカでNexus Protectという二年間延長保証が

有料で掛けられる様になったとの事です。

 

「Nexus 5X」と「Nexus 6P」予約開始 「Android 6.0 Marshmallow」は10月初旬リリース - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/30/news068.html

Apple Care+のような2年保証の「Nexus Protect」は、Nexus 5Xは69ドル、Nexus 6Pは89ドルだ。

 購入ページを見た所、この延長保証については

まだ日本では提供されていないようなので

購入するにしても延長保証の提供の有無について確認してからの方が良さそうです。