貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

北海道&東日本パスとフェリーで北海道に行ってきた時の話。その2 函館~札幌

北海道&東日本パスとフェリーで北海道に行ってきた時の話。その1 仙台~青森
http://bobcoffee.0012.org/entry/2016/08/25/000000

の続き

 

二日目

 

青函フェリーの青森港発23時30分の便に乗船

→函館港に3時20分着(遅れて3時30分頃到着)

移動時間 3時間50分

 

青函フェリーで函館港に到着

 

 

函館側の待合室にはカップ麺と飲料の自販機があります。

無料Wi-Fiもあり。

バスは7時台後半から

 

午前4時には明るくなるので

それまで青函フェリーの待機所で休憩

 

夜が明けてきました。

 

最寄り駅は五稜郭駅(2.1km 徒歩で25分)ですが

電車の始発は

長万部方面(森駅止まり)が5時57分

函館方面が6時56分

なので徒歩で函館駅を目指しました。

 

青函フェリー函館支店から函館駅は

3.4km Googleマップ計算で徒歩41分掛かります。

 

今回はわかりやすいルートとして

大野国道から大沼国道を通って函館駅へ向かいます。

 

途中のセイコーマート函館吉川店で朝食を摂る。

 

国土交通省北海道開発局のマンホール

至る所に停止線の看板があります。

冬になると停止線が見えなくなるからでしょうね。

北洋銀行ってなんぞや。

と思って調べたら

北洋相互銀行→北洋銀行

北海道拓殖銀行から事業譲渡+札幌銀行と合併して今に至るとのこと。

 

北洋銀行 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B4%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C

 

消火栓は埋設式ではなく地上に出てるタイプ

これも雪対策でしょう。

キリンガラナは

子供用かぜシロップもしくは薬臭いかき氷のイチゴシロップの香り

五稜郭マークのマンホール

 

駅に近づいてきました。

駅が見えました。

駅前の様子

 

大谷翔平押しがスゴイ

 

函館駅の営業時間

施錠時間は午前0時15分~午前5時00分 午前5時から駅に入れます。

中にあるセブン-イレブンは午前5時45分から

物産店は午前6時30分から

 

駅に着いたのは7時頃、午前4時30分に出たとはいえ

なぜこんなに時間が掛かったのだろうか。

 

駅の木製ベンチで一時間半休憩

函館朝市に向かう

生産者直売市場が入っていて昆布などを売ってました。

 

次は函館市電に乗って五稜郭タワーに向かいます。

五稜郭タワーは五稜郭公園前駅から徒歩で10分ほど

 

ラッキーピエロが見えてきたらもうすぐです。

こういう表示が嫌い。

意味としては翌日午前0時30分まで営業という意味だろうけど

二時間で終わるの?と思ってしまった。

 

雪ミクという初音ミク関連のグッズが売ってました。

もちろん新選組グッズもあります。

五稜郭タワーから見える五稜郭公園です。

 

五稜郭タワーを降りてハッピーピエロで昼食です。

ミックスのソフトクリーム

ドムドムバーガーのミックスソフトと酷似していました。

でも旨いです。どこのメーカーの材料を使ってるだろうか。

チャイニーズチキンバーガー

売れてるだけあって美味しいですね。

 

ラッキーチーズバーガー

ミートソースとチーズがちょっとクドいかな。

味がはっきりしてないのでチャイニーズチキンの方が美味しいです。

 

次はこの日は日曜日だったので

函館市電で函館競馬場に行きました。

 

阪神競馬場 福島競馬場は以前行ったので

今回でJRAの競馬場は3つ行ったことになる。

 

賭け事としての競馬は興味ないけど

競馬場で食べられる料理や建物としての競馬場とか

馬が走り抜けていく感じは好きなんだよね。

(撮影した前週が函館開催だったので見れないのが残念でした。)

 

 

函館から札幌への出発時間が近づいてきたので函館駅に戻ります。

(この時13時48分、函館発長万部行きは14時間31分)

 

この時に失敗したと思ったことは

ハセガワストアでやきとり弁当を買わなかったこと、

時間の関係上、今回は行かずに帰りに買いに行ったら非常に大変でした。

 

時間がある場合は函館駅から歩ける距離に

棒二森屋という百貨店があり、

 

そこに

ハセガワストア(やきとり弁当=豚串の弁当)

ラッキーピエロ(函館のハンバーガー屋)

千秋庵総本家(函館の和洋菓子屋→暖簾分けした千秋庵が北海道各地にある。)

が入っているので

ここに行けば一箇所にまとまっていることになります。

(棒二森屋の営業時間は午前10時~午後7時)

 

函館を離れます。

 

 今だに扇風機なのは電化出来てない区間があるからなのでしょうか。

 

 

函館→札幌ルートを考えるために

事前に確認していたいのは札幌まで行ける列車がどれだけあるかということ。

 

青春18きっぷや北海道&東日本パスで行ける

函館→札幌に当日中に着く普通列車は一日3便のみ

 

1便目

えきから時刻表 乗り換え案内検索結果
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?faretype=ic&incode=01202011&intext=%94%9F%8A%D9&outcode=01102011&outtext=%8ED%96y&month=201608&day=26&hour=0&min=2&arrive=&way=first&max=5&sort=time&half=on&cut=on&direct=on&search=%8C%9F%8D%F5

検索結果 1
所要時間  :  8時間44分(乗車:382分、その他:142分)
乗車距離  :  286.3km
乗車料金  :  5400円(乗車券:5400円, 特急券等:0円)
乗り換え回数  :  3回
発着時間 駅情報 路線情報 乗車券 特急券等
08:18発 函館(北海道)  
182分 112.3km
[普通]JR函館本線(函館-長万部)
レストラン    
11:20着
13:16発
長万部(北海道)
 
94分 81.0km
[普通]JR函館本線(長万部-小樽)
レストラン    
14:50着
15:12発
倶知安(北海道)
 
74分 59.2km
[普通]JR函館本線(長万部-小樽)
レストラン    
16:26着
16:30発
小樽(北海道)
切符運賃
5400円

自由席
0円

指定席
520円

32分 33.8km
[快速]エアポート170号
レストラン    
17:02着 札幌(北海道)

 

2便目

えきから時刻表 乗り換え案内検索結果
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?faretype=ic&incode=01202011&intext=%94%9F%8A%D9&outcode=01102011&outtext=%8ED%96y&month=201608&day=26&hour=8&min=21&arrive=&way=&max=5&sort=time&half=on&cut=on&direct=on&search=%8C%9F%8D%F5

検索結果 1
所要時間  :  8時間29分(乗車:384分、その他:125分)
乗車距離  :  318.7km
乗車料金  :  5720円(乗車券:5720円, 特急券等:0円)
乗り換え回数  :  5回
発着時間 駅情報 路線情報 乗車券 特急券等
10:53発 函館(北海道)  
85分 49.5km
[普通]JR函館本線(函館-長万部)
レストラン    
12:18着
13:44発
森(北海道)
 
75分 62.8km
[普通]JR函館本線(函館-長万部)
レストラン    
14:59着
15:26発
長万部(北海道)
 
90分 77.2km
[普通]JR室蘭本線(長万部-苫小牧)
レストラン    
16:56着
16:59発
東室蘭(北海道)
 
70分 58.0km
[普通]JR室蘭本線(長万部-苫小牧)
レストラン    
18:09着
18:16発
苫小牧(北海道)
 
47分 49.4km
[普通]JR千歳線
レストラン    
19:03着
19:05発
北広島(北海道)
切符運賃
5720円

自由席
0円

指定席
520円

17分 21.8km
[快速]エアポート187号
レストラン    
19:22着 札幌(北海道)

 

3便目

えきから時刻表 乗り換え案内検索結果
http://www.ekikara.jp/cgi-bin/route.cgi?faretype=ic&incode=01202011&intext=%94%9F%8A%D9&outcode=01102011&outtext=%8ED%96y&month=201608&day=26&hour=0&min=2&arrive=&way=last&max=5&sort=time&half=on&cut=on&direct=on&search=%8C%9F%8D%F5

検索結果 1
所要時間  :  9時間23分(乗車:378分、その他:185分)
乗車距離  :  299.1km
乗車料金  :  5400円(乗車券:5400円, 特急券等:0円)
乗り換え回数  :  2回
発着時間 駅情報 路線情報 乗車券 特急券等
14:31発 函館(北海道)  
41分 27.0km
[普通]JR函館本線(函館-長万部)
レストラン    
15:12着
15:13発
大沼(北海道)
 
48分 35.3km
[普通]JR函館本線(大沼-森)
レストラン    
16:01着
16:37発
森(北海道)
 
75分 62.8km
[普通]JR函館本線(函館-長万部)
レストラン    
17:52着
20:00発
長万部(北海道)
 
170分 140.2km
[普通]JR函館本線(長万部-小樽)
レストラン    
22:50着
23:10発
小樽(北海道)
切符運賃
5400円
 
44分 33.8km
[普通]JR函館本線(小樽-旭川)
レストラン    
23:54着 札幌(北海道)

 

1便目を選んだ所で着くのは午後5時で二時間もすれば暗くなります。

2便目もあまり変わりません。

3便目は函館に出来るだけ長く滞在できるのでこの便を選びました。

 (ただし遅延が起きた場合は当日中に札幌に着かない可能性もあります。)

 

ルートとしての注意点は

長万部駅のキヨスクは午後6時に閉まることと

窓口駅員が午後6時45分以降いないということです。

 

 

食料の補給としては長万部駅が最後なので

函館駅か森駅で食料を買ってない場合は

長万部で菓子パンやおにぎりなどを補給しないと

札幌に着く午後12時まで何も食べれないことが確定となります。

飲み物は自動販売機があるので調達が可能です。

 

 

函館駅→森駅に着きました。

テンフォーという函館発のピザチェーンが入っています。

(36分しかないので流石にその場で注文は難しいですが出前館などでネット注文すれば素早く受け取れるかも。)

森駅といえばいかめしですね。

いかめしは駅のキヨスクで買うことが出来ます。

 

次は長万部駅へ


北海道 函館→札幌 本倉石〜八雲 函館本線 車窓風景


函館本線で見かけた扇風機

 

到着が17時52分なので買うにはギリギリの時間です。

かにめしは午後4時30分までなので買えませんでした。

この日はおにぎりはなく菓子パンのみ

次の出発まで二時間あるので駅のベンチで食事にします。

 

函館駅のセブン-イレブンで買ったパンとおにぎり

麦チェン!北海道=北海道産の小麦を使ってるようです。

 

麦チェン!ホームページ | 農政部生産振興局農産振興課
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsk/mamemugi/mugi_change_top.htm

 

しょうゆおむすびは函館のハセガワストアでも扱っていて

小売店ではあそこが最初ではないでしょうか?

札幌に行ってもあまり見かけないので函館の味ですね。

(しょうゆおむすび=おにぎりの周りだけしょうゆ味で中は普通の白米)

 

北海道米LOVE=北海道産のお米のようです。

トップページ|北海道のお米
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/

 

ホームには自販機があり、

札幌までの事実上最後の補給地点となります。

 

長万部発 20時00分

小樽   22:50着 23:10発

札幌着  23時54分

 

長万部→小樽→札幌

 

札幌に着きました。

 

三日目に続く