貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

あの話題*のゲーム機が先着2500人に無料プレゼント中

あの一時期話題*になった

クラウドゲーム機G-clusterが

先着2500に無料モニターでプレゼントされることになりました。

 

  

G-cluster(ジークラスタ)基本セット 新時代クラウドゲーム機誕生!

G-cluster(ジークラスタ)本体 新時代クラウドゲーム機誕生!

 


G cluster 「ダンス」なあ坊豆腐 えんどぅ

 


G cluster 「我が家にやってきた!」なあ坊豆腐 えんどぅ

 


【公式】世界初Wi-Fiクラウドゲーム機「G-cluster」(ジークラスタ)

 

G-cluster (ジークラスタ) 公式サイト


http://gcluster.jp/

 

G-clusterとはサーバーで処理したゲームを

通信で送ってきて再生させるというオンデマンド方式のゲーム機です。

 

サーバー側で処理してくれる為

ゲーム機側で処理するのは通信のみにできるので

どんなに負荷の高いゲームも小さな本体で処理可能という謳い文句でした。

 

ブロードメディア - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

 

実際には通信を介すのでレスポンスの点で難があり

アクションやシューティングには向かないとの評判です。

 

実質的にひかり回線というハイエンドユーザーに市場が限られてるのに

レトロゲームのラインナップが中心になってしまったことが

いまいち広がらなかった原因だと思います。

 

ちなみにG-clusterの技術は

プレイステーションの業務用配信や

スクウェアエニックスのDIVEIN(サービス終了)

NTTぷららのひかりTVゲーム

J:COMゲームにも使われています。

 

ひかりTVゲーム
http://game.hikaritv.net/

J:COMゲーム 【jcomゲーム】
http://www2.myjcom.jp/special/jcom_game/

 

Gクラスタ・グローバル株式会社
http://www.gcluster.com/jpn/

 

現在までの価格推移について

2013年に発売された当初の価格は

本体のみ        9980円

ゲームコントローラ付き 13980円

 

2015年4月9日には

本体のみ      2980円

ゲームコントローラー付き 3980円

 

ブロードメディア、クラウドゲーム機「G-cluster」を大幅値下げ - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20150409_697012.html

 

2015年12月18には

ゲームコントローラー付き 1500円+送料480円=1980円

に下がりました。

 

クラウドゲーム機「G-cluster」が送料&税込1980円で期間限定販売。12月18日から2016年1月5日まで - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/024/G002478/20151214064/

 

そしてついに条件付きとはいえ無料になっています。

 

G-cluster無料お試しキャンペーン

セット内容

G-cluster本体

G-clusterホルダー

ロジクール 2.4GHzワイヤレスゲームパッド F710

MicroUSB+ACアダプタ

HDMIケーブル

 

応募期間
2015年12月22日〜2016年2月29日


参加方法
応募フォームにある簡単なアンケートと必要事項を埋めて応募してください。


ご提供内容
Gクラスタ基本セット (本体、ゲームパッド、他一式)


応募条件
・日本国内在住の満18歳以上の方
・ご自宅にWi-Fi環境をお持ちの方 (安定した3Mbps以上の有効帯域推奨)
・クレジットカードをお持ちの方
・月額500円プランにご加入の上、モニターとして遊んでいただける方
 (※無料モニター期間終了後の継続利用有無は問いません)
・モニター開始後の電話アンケートへの協力をしていただける方


モニター期間
応募後、モニター開始月の翌月末まで(最大2ヶ月間)

 

今までの過程をみると

セガのドリームキャストみたいに

最後に在庫を出しきって少しでも利用者を増やして

本体業務から撤退するつもりなのかなと感じますね。

 

まあ一応タダみたいですし

クラウドゲーム機の使用感を体験してみたい人は

申し込んでみてはどうでしょうか?