貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

防災

古い扇風機で火災事故が頻発しています、古い扇風機は捨てましょう。

扇風機を1,000円(税込み)で手に入れた! - 散るろぐhttp://cild.hatenablog.com/entry/2016/06/15/123620 に関連しての話。 皆さんが使っている扇風機は製造から何年経っていますか? 10年以上経った扇風機からの火事が頻発しています。 扇風機、経年劣化…

熊本・大分地震 上乗せ二倍・ポイント・マイル募金寄付 ふるさと納税のまとめ

今回の熊本・大分地震に関連して 上乗せ募金やポイントによる募金を受け付けている所をまとめてみました。 【上乗せ2倍】 『熊本地震緊急支援』 - DMMうわのせ募金http://www.dmm.com/donation_kumamoto/ DMM会員向け クレジットカードのみ 寄付した額と同じ…

熊本・大分地震での通行止め情報は“Yahoo!地図”が見やすい。

今回の地震については 通行実績マップをトヨタとホンダが公開しています。 トヨタ | 通れた道マップhttp://www.toyota.co.jp/jpn/auto/passable_route/map/ Honda│internavi│インターナビ 通行実績情報マップ http://www.honda.co.jp/internavi/saigai/kumam…

災害発生時の避難所やイベント会場などの密集エリアでの無線通信について考える。

災害時の通信について考える。http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/03/30/070000 の続きとして 避難所などの密集エリアでの制限のある電波の有効利用について 考えてみたいと思います。

災害時の通信について考える。

昨日のIngressイベントにて、格安SIM回線を使用していた人々が通信できなくなるという事態に陥ったとの情報を頂く。非日常的な状況ではあるけど、災害時などにおいては同様の事態になる可能性も否定はできない。ガラケーなどで3大キャリア回線を携帯しておく…

【日常防災】防災財布を用意しよう。

財布に9000円入れて0泊3日高速バスの旅に出かけよう。 http://bobcoffee.0012.org/entry/0stay3days-highwaybus で、なぜ9000円なのかを書き忘れていた事について

被災地では本当に古着はいらないの?について

被災地では本当に古着はいらないの? - Togetter http://togetter.com/li/588353 基本的には 貧乏人はリサイクルショップで買い物をすべきではない。 - 貧乏人は麦を食え。-bobcoffeeの麦食指南 http://bobcoffee.hatenadiary.com/entry/Recycle-shop ですね…

貧乏人のための防災対策(2011)

うまっ!次世代パスタ : ためしてガッテン - NHK http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20131009.html を見て思いたしたこと。 貧乏人はリスクに対するバッファ(緩衝)が少ないというのは 以前書いた通りで貧乏人はリスクに対して正しくコントロールを し…