貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

秋葉原がダメならでんでんタウンに行けばいいじゃない。(マリーアントワネット風)

オタクの街秋葉原に「おたく」の居場所がなくなっているという問題 - ボンタイ

http://gudachan.hatenablog.com/entry/2015/01/06/233826

を見て思ったこと。

 

まず2ちゃんねるで私が書いた秋葉原について感想をご覧頂きたい。 

 -

地方の若者「渋谷や原宿より、無料駐車場を備えた巨大ショッピングモールの方が居心地が良い」

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1397998756/

 

20 : bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs [sage] 投稿日:2014/04/20(日) 22:08:02.49 ID plr1GFAj0.net

東京に旅行してきたんだけど
秋葉原ってやたら広いけど大半がネットで買えるもので
わざわざ行く価値ないなという感じがした。

 

もっと狭くて昭和っぽいイメージを行く前に思ってたんだけど
地方都市の大型店のブックオフの方が昭和っぽいものを扱ってるんじゃないかな。

 

電気街としての秋葉原はパソコンの衰退で勢いをなくし、 

アニメ・マンガの品揃えはネットや地方都市の大型店に面積的に勝てない
そんな感じ。

 

163 : bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs [sage] 投稿日:2014/04/20(日) 23:48:18.77 ID plr1GFAj0 .net

>>148
秋葉原の感想については
やたらでかい広告看板と日暮れに呼び込みをするメイド喫茶店員?のウザさ
イメージのアキバっぽさを感じられるのはラジオアパート近辺の裏通りぐらいで
あとは最早観光地でどこにでもあるような消費地といった印象

 

UDXはガラガラで休憩所としては使える。
日曜には歩行者天国で人多すぎ

 

615 : bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs [sage] 投稿日:2014/04/21(月) 14:00:26.39 ID +BjejdB40 .net

>>593
その雰囲気は1997年当時に発行されてたPC自作派とか
その後のPC-DIYとか見てたからあの頃は勢いがあったというのはわかるよ。
10万円パソコンとかああいう感じだと取り外し品やジャンクとかが流行るからね。

 

規格パーツで組み上げるデスクトップパソコンの衰退でパーツ需要は減退するし
ノートパソコンがパソコン出荷台数の半分を超える+液晶一体型デスクトップも流行ったから
自作パソコンに求めるのは特殊な用途を求めるニッチな部分しか残らない。

 

これからはイベントとかそこでしか体験することができない部分を

増やしていかないと 街としての活気は今以上に失われていくだろうね。

 

大阪の秋葉原でんでんタウン」、風俗、ビジネスホテルが進出し迷走。どうすれば人が集まるのか?
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1414804974/l50

 

231 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/11/01(土) 19:20:35.86

ID 9YRaAH970.net

でんでんタウン 道具屋筋 オタロード 日本橋
ココらへんが歩いていける範囲にあるのは短期の外国人旅行者にとっては
十分な強みだと思うけど。

 

でんでんタウン秋葉原にはない昭和臭が満点で
基本路面店で階段のみでの移動とかそういう店舗もないから街ぶらにはいい。

 

でんでんタウン
たしかにシャッターの閉まった店や潰れても看板がかかったままの所も多いけど
秋葉原よりは店舗面積は多めに取ってる印象だから多少はマシ。

 

秋葉原は狭小店舗が多いのにホコ天とか気が狂ってるとしか思えん。
もし旅行で秋葉原に行くなら歩行者天国が開催される日曜日は避けた方がいい。

 

客引きについては
大阪のオタロードは一日中
秋葉原は日没後に活発化
といった感じ。

-

 

東京への旅行中に秋葉原で配られているガイドマップを片手に

マップに載ってる範囲を端から端まで歩いてみたが

いわゆる昭和臭い雑多な感じはラジオ会館からラジオデパートの裏通りまでで

中央通り全域を秋葉原と考えるのは広すぎるし店舗密度が薄すぎる感じが否めない。

 -

 

日本橋の場合はオタロードと電気街が完全に分かれているので

雑多な感じや昭和臭を味わいたいなら日本橋に行けばいいじゃない。

そう思うのでありました。