貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

Fireタブレット(2015)の設定方法について

設定から変更可能なのは

 

1 コンテンツの削除 SDカードへの保存先設定とSDカードの初期化

2 省電力設定

3 Silkブラウザの検索エンジン変更、キャッシュの無効化

4 アプリ内課金の無効化 自動アップデートの停止

5 ロック画面のキャンペーン情報非表示

6 Amazonビデオの画質設定 SDカードへの保存先変更

7 最近使用したアプリ おすすめの商品の非表示

8 AmazonCloudDriveへ写真や動画の自動アップ設定

9 Amazonミュージックのビットレート設定 SDカードへの保存先設定

10 端末名の変更 工場出荷時へ戻す(本体初期化)

11 Amazonアカウントの変更・登録支払情報の変更

12 パスワードによる機能制限

13 ロック画面パスワード Amazonアプリストア以外からのAPK利用許可

14 音量設定と通知設定

15 ソフトキーボード入力時のタッチ音

 

となります。

 

ここが設定のトップ画面になります。

 

【端末】

設定→端末→ストレージ

1)

インスタントクラウド保存 

Amazonから購入したコンテンツを削除して容量を空ける

再び利用する場合は再ダウンロードが必要となる。

トップの【クラウドへ移動】で対象コンテンツ全てが端末から削除、

コンテンツを表示で個別に選択して削除出来る。

 

内蔵ストレージの空き容量の表示と

SDカードのへの保存先設定、データの全削除が出来ます。

 

設定→端末→電源

2)

SmartSuspend(Fire版のバックグラウンドインテリジェンスパワーセーブ)

の有効無効の切り替えが出来ます。

 

 

【個人】

設定→端末→アプリとゲーム

 

設定→端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

  

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→Silkブラウザ

ユーザー補助で文字サイズの変更ができます。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→Silkブラウザ→詳細設定

 3)

検索エンジンの変更(Bing Google Yahoo!Japan)

クラウド機能(Amazonにあるキャッシュ利用)の無効化

が出来ます。

 

設定→端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→アプリストア

 4)

ここで

アプリ内課金の無効化

自動アップデートの停止

新しいバージョンの通知の停止

が出来ます。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→アプリストアの設定→アプリ内課金

チェックを外すとアプリ内課金が出来なくなります。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→キャンペーン情報

5)

ロック画面のキャンペーン情報を非表示にできます。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→ビデオ

6)

Amazonビデオ(プライムビデオ)の

画質設定やSDカードへの保存を設定出来ます。

 

設定→端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→ホーム画面の設定

 7)

ここでホーム画面トップに表示される

最近使用したアプリやおすすめの商品を消すことが出来ます。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定→写真

8)

AmazonCloudDriveへ写真や動画を自動アップロードするか設定できます。

 

端末→アプリとゲーム→Amazonアプリケーションの設定

→ミュージック

9)

ダウンロード先の変更(SDカードまたは本体)

ストリーミングのビットレート設定などが出来ます。

 

設定→端末→端末オプション

10)

端末名を変更        左上にある端末名を変更できる

システムアップデート    手動アップデートする場合に使用

工場出荷時の設定にリセット 初期化・人にあげる場合などで使用

 

設定→個人→マイアカウント→Amazonアカウントの設定

11)

Amazonアカウントの確認と削除・登録

支払情報の変更が出来ます。

 

設定→個人→機能制限

 12)

設定された機能を利用する場合に

パスワードを入れないと機能が使えないように制限できます。

 

設定→個人→セキュリティ

 13)

ロック画面から復帰する時のパスワード設定

不明ソースからのアプリ利用を許可できる。

Amazonアプリストア以外からAPKを入れる場合は切りましょう。

 

設定→個人→サウンドと通知

14)

音量設定とアプリ通知の停止が出来ます。

 

設定→個人→キーボードと言語

 15)

Fireキーボード→設定→キー操作音をオン

Fireキーボード→詳細設定→キー操作音の音量

で文字入力時にタッチ音を出せるので誤入力を減らせます。

 

設定→システム→ヘルプ

 

使い方やチュートリアルを見れます。

カスタマーサービスによる電話とEメールサポート

フィードバックで改善点などの意見を送ることが出来ます。

 

 ワイヤレスとチュートリアル以外はネット接続が必要になります。

ユーザーガイドもネット接続がないと見れません。