貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

冷蔵庫が壊れたらどの順で食材を食べればいいか問題について。

えむふぃぎゅあ id:mfigure さんの冷蔵庫が壊れたそうなので

中に入っている食材をどの順から食べればいいか考えてみたいと思う。

 

小型冷蔵庫壊れたったorz - スネップ仙人が毒吐くよ
http://snep1000.hatenablog.com/entry/2016/04/11/200340

ともかく、中に入っていた食料を何とかしなくてはいけない。

取りあえず、生暖かくなっていたブルガリアヨーグルトを食べてみた。

生暖かい以外は、おかしな味はしなかった。

昨日は冷えていたはずだから、まだ24時間以内だろう。

発酵食品は腐りにくいから、明日の早いうちに片付ければ大丈夫か。

未開封のロースハムは、一気食いするのは勿体無いが、夕飯で全部片付けた。常温保存の弁当に入れたと考えれば、本日中に食べれば大丈夫のはず。

生卵が4個あるが、これは本日中に茹でておけば、明日のおかずに出来るだろう。

レトルトのハンバーグが問題だ。カレーのレトルトなら良いが、これは10度以下保存のレトルトだ。2個あるが、明日でも大丈夫だろうか?

 

食材は

生暖かくなっていたブルガリアヨーグルト

未開封のロースハム

生卵が4個

レトルトのハンバーグ

とのこと。

 

ここで問題になるのは

温度

開封済みか未開封か

レトルト食品か

動物性蛋白質か

という点だ。

 

-温度

温度は10度を超えると

菌の繁殖が活発になるので冬以外は冷蔵庫が必須となる。

 

-開封済みか未開封か

現代の食品は工場で作られていて

クリーンルームのような環境で作られている為、

元々の細菌が少ない。

=開封しなければ悪くなりにくいということになる。

開封しなければ袋の中は菌が少ないということだ。

 

-レトルト食品

レトルト食品は袋に入れてから加熱するのでほぼ無菌状態となる。

酸化の問題は別として未開封なら確実に保ちます。

 

カレーの場合

賞味期限が切れたカレーを喰らう - 『digital ひえたろう』 編集長の日記★雑記★備忘録
http://taizo3.net/hietaro/2011/09/post-510.php

 

レトルト食品 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%88%E9%A3%9F%E5%93%81

 

-動物性蛋白質か

動物性蛋白質の場合は

重度の食中毒になるを引き起こす

細菌が増える環境を作り出してしまいやすいので

温度管理が非常に重要です。

=冬以外は冷蔵庫が必須

 

野菜に関しては

カビが生えたり腐敗臭でハエが寄ってこなければ特に問題はありません。

単純に腐敗したとしてもそれ単体で食中毒になることは少ないです。

 

-

今回の食材について

生暖かくなっていたブルガリアヨーグルト

開封済みであるなら1日中に食べ終えたほうがいいでしょう。

乳酸菌が居るとはいえヨーグルトは栄養満点なので

細菌にとって増えやすい環境にあります。

 

未開封でちゃんと冷蔵されたプレーンヨーグルトであれば

 賞味期限から2ヶ月経っても種菌として使用することが出来ます。

 

No.27 賞味期限が約2ヶ月切れたヨーグルトの開封 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=fVLLLFsKTu4

 

未開封のロースハム

ハムは加熱製品なので未開封であれば保ちます。

開封して一度に食べるなら

常温になってから2日程度は大丈夫でしょう。

(もちろん要加熱です。)

 

プリマハム|お客様相談室|よくあるご質問
http://www.primaham.co.jp/soudan/faq/

買ってからずっと冷蔵庫に入れていましたが、賞味期限が過ぎてしまいました。食べられますか。

賞味期限は余裕を持って表示していますので、期限がきたからすぐに食べられないというものではありませんが、おいしさが損なわれたり、品質が劣化したりしますので、賞味期限内にお召し上がり頂くようおすすめいたします。

10枚入りのロースハムを買ったが、一度に食べきれない。パックを開けたら、何日ぐらいで食べたらいいでしょうか。
開封後は日持ちしませんので、なるべく早めにお召し上がりください。

 

生卵が4個

生卵は常温でも二週間以上保ちます。

 

たまごの話。夏場と冬場では賞味期限が違う。
http://bobcoffee.0012.org/entry/2015/02/01/190552

 

逆にゆでたまごなどで加熱してしまうと

白身の殺菌作用が失われてダメになります。

生卵は食べる直前に加熱するとよいでしょう。

 

レトルトのハンバーグ

今回の場合はハンバーグなので

汁に浸してパウチされているものでしょうから

未開封なら大丈夫でしょう。

 

以上のことから

順番としては

ブルガリアヨーグルト

未開封のロースハム

レトルトのハンバーグ

生卵 4個

の順に食べることをオススメします。

 

追記

もし冷蔵庫が壊れたら速やかに冷凍室に入れる事をオススメします。

冷凍庫の場合は直前まで凍っているので温度が低く

既に入っている食材も冷たくなっているので

冷凍室に冷蔵室の食材を移せば

常温になるまでの時間を稼ぐことが出来ます。

 

東日本大震災の際には

まず冷凍室に積めて悪くなりやすい食材から消費したので

電気が復旧するまでの3日間まで問題なく食べられました。