貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

年収200万以下の人に送る、それ以上の人は行わないでください。(健康に関することは除く)

はてなブログでYOUTUBE動画を埋め込むとJASRACに訴えられるかも。

YouTubeを埋め込んでも重くならないようにする方法がめっちゃ良かった - NO TITLE
http://shiromatakumi.hatenablog.com/entry/2016/05/21/155650

に関連しての話。

 

上記の記事では

はてなブログにYoutube動画を埋め込む時に

画像をクリックしてから動画を読みこむようにすれば

最初の読み込みを減らせるので素早く表示できるよ

という話をしているわけですが

 

はてなブログの場合は

JASRACと包括提携を結んでないので

JASRACに委託されている楽曲が含まれる動画を埋め込むことが出来ません。

(正確には出来ますがJASRACと個人で契約を結ぶ必要があります。)

 

著作物の無断転載を行っている記事に対し削除依頼を行います - はてなブログ開発ブログ
http://staff.hatenablog.com/entry/2016/01/08/173000

 

ブログでの楽曲の引用はどこまでが可能なのか - おっさんホイホイ

http://zoomer.hatenablog.com/entry/2016/01/09/132846

利用料ってどれくらい払うの?

使用料早見表(インタラクティブ配信) JASRAC

上記JASRACのサイトによると、おそらく「2 可視的な利用(歌詞テキスト、楽譜等)」な該当するかと思います。

個人ブログの場合、「情報料なし」に該当するので、

広告収入等あり:6.6円
広告収入等なし:5.5円
※最低利用料月額5000円とのこと

こんなん払うのもアホらしいんで、個人ブログで載せたい場合は予めブログ単位でJASRACと契約しているブログで書くことをおすすめしたいです。はてなブログはダメよ。

 

JASRACと包括契約をしているWEBサービス一覧はこちら

 

 利用許諾契約を締結しているUGCサービスリストの公表について
http://www.jasrac.or.jp/info/network/ugc.html

■動画投稿(共有)サイト(50音順)
JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロード可能なサービス
・あちゅら.jp
・アフリカTV
・アメーバアプリ
・うたスキ動画
・うたスキミュージックポスト
・OPENREC
・キャスタウン
・kukuluLIVE
・cavetube
・サイカラ
・すきっとねっと
・スターのたまご
・Stickam JAPAN!
・sprasia
・宅スタ
・ツイキャス
・デジタルコンテンツマーケット
・755(ナナゴーゴー)
・ニコニコ動画
・Necfru
・HiClub
・VIDEO Clipper
・FREEWORLD
・プレイム
・ふわっち
・MixChannel
・Movikuma
・YouTube
・Lobi Play
・ワッチミー!TV
・ワンタッチBBS
■ブログサイト等(50音順)
JASRAC管理楽曲の歌詞掲載が可能なサービス
・アメーバブログ
・JUGEM
・Seesaaブログ
・textream
・プリ画像
・Yahoo!知恵袋
・Yahoo!ブログ
・ヤプログ!
・ライブドアブログ
・楽天ブログ
(2016年4月15日現在)

はてなブログは含まれていません。

 

はてなブログは含まれてませんが

Youtubeは含まれてますね。

 

YoutubeはJASRACと包括契約してるから

JASRAC管理委託楽曲が含まれるYotubeの動画を

はてなブログに埋め込んでも大丈夫だろうとはならないようです。

 

 動画投稿(共有)サイトでの音楽利用 JASRAC
http://www.jasrac.or.jp/info/network/pickup/movie.html

動画投稿(共有)サイトにアップロードされている動画をタグ貼付・埋込の方法で外部のサイトで利用する場合

 

動画投稿サイトのタグ貼り付け機能を利用して、自分のホームページに貼り付けたいのですが | OKBIZ
https://secure.okbiz.okwave.jp/faq-jasrac/faq/show/204?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=6&site_domain=jp&sort=sort_access&sort_order=desc

回答

YouTube、ニコニコ動画、Ustreamなど、JASRACと許諾契約を締結している動画投稿サイトにアップロードした動画を、いわゆるタグ貼付・埋込の方法で外部のサイトに貼付けて利用する場合は、別途、外部サイトの運営者において、許諾手続きが必要となります。

ただし、外部サイトが、個人が広告収入を得ずに運営するホームページ、ブログなどの場合は、動画投稿サイト側の許諾の範囲に含まれますので、許諾手続きは必要ありません。

各動画投稿サイトにおいて、JASRACと許諾契約を締結しているかどうかは、各サイトのJASRAC許諾番号、許諾マークの掲載有無をご確認ください。

なお、JASRACと許諾契約を締結していない動画投稿サイトには、JASRAC管理楽曲を含む動画をアップロードすることはできませんのでご注意ください。

 

動画の貼り付け先は個人が収入(広告収入を含む)を得ずに運営するサイトである。

 

この条件を満たさないかぎりYotube動画を埋め込んだ場合に

JASRACからいつ訴えられてもおかしくないブログが出来上がることになります。

 

はてなブログで考えると

1)はてなブログ無料版

→はてな側の広告が貼られているのでアウト

追記記事によると自分の広告を貼らなければOK

2)はてなPro(有料版)にしてAdSenseやAmazonアソシエイト掲載

→自分の広告が貼られているのでアウト

3)はてなPro(有料版)にして広告を貼らない

→外部サイトに貼り付け可能なの規約になっている公式動画ならOK

ということになります。

 

はてな側でJASRACと契約してくれないと

はてなブログでYoutube動画を埋め込むことは危うい状態だと思いますので、

早々にはてながJASRACと包括契約をしてくれることを望みたいと思います。

 

今回ははてなブログと書きましたが

JASRACと包括契約をしていないブログサービスやサイトでも同じはずなので

 

はてなブログ以外にも

FC2ブログ gooブログ So-netブログ 

ココログ Webry Mblg Tumblr WordPress

ブロマガ LINEブログ Twitter Facebook

あたりは引っかかる気がします。

 

それらのサービスでブログを書く場合は注意が必要でしょう。

 

追記

JASRACに聞いてみた:有名アーティストの動画をブログに埋め込んだら使用料を請求されるのか? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1309/27/news003.html

というわけで早速、1ユーザーとしてJASRACのネットワーク課にYouTubeとニコニコ動画の利用方法について電話して聞いてみた。それによると……、

  • 動画へのリンクを張るだけなら許諾不要。ただし、埋め込みは、配信の主体がサイト側になるので次の注意が必要
  • 有名アーティストのPVや演奏動画を埋め込む場合、権利者(アーティストや楽曲管理者)の許諾が必要
  • 権利者の許諾があって初めてJASRACも許諾を出せる

オフィシャル動画は貼り付けOK

 ならば、「直接聞いてやれ」ということでJASRACに取材を申し込み、疑問をぶつけてきた。答えてくれたのは業務本部副本部長の小島芳夫氏。

 まず、「有名アーティストの動画を貼り付けるのであれば、原則として権利者の許諾は必要。ただし、公式チャンネルで提供されているオフィシャル動画であれば、外部サイトへの貼り付けを想定した規約になっているはず。貼り付けるのであれば、オフィシャル動画にしてほしい」とのこと。

ただ、いろいろな疑問が立て続けにわいてきた。例えばココログやアメブロなどで無料ブログを開設すると本人の意志とは無関係に広告が挿入される。あるいは、Facebookにしても同じだ。PCでアクセスすると右側のコラムには常に広告が表示されている。そのような場合も商用利用と見なされ許諾が必要なのだろうか。

 この件についても小島氏に確認してみた。ブログサービス等で本人の意志とは無関係に広告が挿入されるものについては「個人に広告収入がなければ商用とは見なさない」とのこと。つまり、無料ブログの記事に強制挿入される広告から得られる収入はすべて事業者に入るので、この場合は許諾不要で利用できる。

こちらにほぼ答えといえるようなものが載ってますので

ご覧になられることをオススメします。

 

追記2

実際の運用についてはこちらに書かれています。

動画像の埋込(エンベッド)と著作権
http://ipfbiz.com/archives/embed.html

本判決では、動画を埋め込むエンベッドについては、引用タグとURLを編集画面に入力しただけであり、リンクを貼る行為と同一視でき、著作権侵害にはならないことが述べられています。
ただし幇助による不法行為については、動画が違法アップロード物であることを認知していたり、抗議後も削除をしなければ違法性が認められ得ることが示唆されています。しかし、これはエンベッドの問題ではなく、リーチサイトの問題と同じ括りで語られるものでしょう。

 

追記3

こちらの方に関連記事がまとめられています。

YouTube埋め込み利用とJASRAC - 趣味は検索
http://b8270.hateblo.jp/entry/20160524/embed

 

追記4

このブログをJASRACと契約しました - ボカロPでアプリ開発者ベティーのブログ
http://swift-bettychang.hatenadiary.jp/entry/jasrackeiyaku